こんばんは。y-hyggeです。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
がなはようこさんの刺しゅう、まだまだ続きます。
ホビーラさんのこのキット、とてもかわいいです。
今日は、指揮者のねずみさんです♪
最近、クロスステッチがなかなかできずにいますが、
フランス刺しゅうの楽しさもどんどんわかるようになっています。
そんな中、昨日は生徒さんより「フランス刺しゅう、楽しんでます」と
画像付きのメッセージをいただきました。
嬉しかったな~(^^♪
この夏は、私の都合でレッスンをお休みいただいているので申し訳ないな~と思っている中、
ご自宅で刺しゅうを楽しんでおられることを知り、拍手を送りたくなりました。
秋からまた一緒にレッスンできるように少しずつ準備を始めたいと思います。
今日は、歯医者さんに行ってきました。
私が今、定期的に予約しているのは虫歯ではなく、マウスピースの調整のためです。
なぜマウスピースか…というと、食いしばり・歯ぎしりが激しいらしいので…。
らしいので…って、これがたちの悪いことでして…
本人は全く気づいていないからです。
寝ているときはまぁしょうがないとは言え、
意識のあるお昼間もとにかく食いしばりがひどいらしいのです←口の中を見れば先生はお分かりのようです。
食いしばりまでして、一体全体私は何と誰と戦って日々過ごしているんだろう(笑)
本当に困ったものです。
マウスピースをお昼間でも付けて過ごした方がよいのかと先生に伺ってみると
意識のあるお昼間にマウスピースを使うとマウスピース依存症になってしまうとのことで、
そうではなくて自分で「食いしばりしてないかな」のチェックをしながら過ごしてほしい…
それが治療の方法だそうで…
私にはとても難しい課題です。ふぅ~。
ランキングに参加しています。
↓いつも
応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村
にほんブログ村